
あわせて読みたい
このブログで、簡単な基礎知識だけでも覚えてくれると嬉しいです。
病院で低用量ピルを手に入れる
定番で安心の方法です。私も、この方法で手に入れています。病院によって、受け取り手順が異なる可能性があります。
問診表にウソは書かないようにしましょう。人によっては副作用がスゴいらしいから……。
-
受付を行う
-
問診表に記入をする
-
先生と話し合いをする
-
血圧測定を行う
-
低用量ピル用の問診表に記入する
-
低用量ピルについての説明を受ける
-
低用量ピル入手
同意書っぽいのも書いたような気がする。
通販サイトで低用量ピルを手に入れる
通販のメリット
・家に居ながら低用量ピルが手に入る
・病院の初診代などがかからない
・手軽に色んな薬を試すことが出来る
・海外の低用量ピルが試せる
通販のデメリット
・自己責任で購入するので、きちんとした知識が必須
・悪いサイトだと偽物の薬という可能性が僅かにある
・酷い副作用が発生した場合は、病院のお世話になる可能性
・通販サイトで個人輸入した薬の場合、副作用救済制度が適用されない可能性があるらしい
偽物の薬って、副作用が出たり、避妊効果があまりないとか、そんな感じなのかなぁ。
友人から、余っている薬を貰うのは、副作用のトラブル発生フラグがすごいです。
通販は、ちょっぴり怖いなぁ。
低用量ピルについて

低用量ピルには、21錠・28錠タイプがあります。
2つの違いは、28錠タイプの方にはプラセボ錠(偽薬)が7錠が入っています。
プラセボ錠(偽薬)には、低用量ピルの成分が入っていないので、「毎日服用する習慣をつける為」って感じです。
画像の4週目部分にある赤いのが偽薬です。
私は、ラベルフィーユ28錠を服用中です。
-
21錠の場合
-
28錠の場合
21錠飲み終わったら、7日間休薬→新しいシート
21錠飲み終わったら、7日間プラセボ錠(偽薬)を飲む→新しいシート
忘れっぽい人は、28錠が安心だね。

これは、中容量ピル プラノバールです。
生理の移動をしたい時は、医師と相談の上、移動させたい分だけ貰っています。保険適用なので、意外と安いです。
中容量ピルは低容量ピルより、ホルモン成分が多めです。
中容量ピルを飲んでいる間は、生理が来ません。飲むのをやめれば、数日後に生理になります。
低用量ピルの服用方法
決まった時間に飲みます。自分で飲む時間を決めたら、ずっとその時間になります。
多少、時間はズレてもいいけど、何が起こるか分からないから、その時間になったら飲みましょう。
私は「寝る前」にしています。医師もオススメの飲み方です。
理由は、飲み始め時に副作用(吐き気など)が発生しても、寝ているから多少はマシらしいです。
低用量ピルを飲み忘れた場合
やっぱり、ちゃんと気を付けていても忘れる時もあります。
飲んだつもりだったけど、飲み忘れていたみたいで、めちゃくちゃ焦ったことがあります。
しかも間違った方法で飲んだから、少し生理周期が乱れてしまいました。
避妊効果を期待して服用している方は、飲み忘れたら要注意です。
飲み忘れした場合、ちゃんと「飲み忘れた時の飲み方にルール」があります。
飲み忘れが1日分(1錠)の場合
飲み忘れに気付いた時点で、出来るだけ早く、飲み忘れた1錠を服用しましょう。
その日は、飲み忘れた分も合わせて「1日 2錠」飲むことになります。
その日に服用する分も、通常通りに服用すれば、避妊効果に関しては、ほとんど影響はないみたいです。
2日分(2錠)以上連続して飲み忘れた場合
現在のシート分は、服用中止になる可能性があります。まずは、医師に相談して確認してください。
低用量ピルを飲めない期間は、別の避妊方法を行ってください。

私が服用している低用量ピルの説明書画像です。
2日分(2錠)以上、連続して飲み忘れた場合、服用中止→次の生理を待って、新しいシートで服用を開始らしいです。
私は2日分(2錠)以上、連続して飲み忘れたら、念のために医師に確認すると思います。
プラセボ錠(偽薬)の飲み忘れは、低用量ピルの成分が入っていないので、問題ありません。
低用量ピルを飲む時間になったら、彼がちゃんと言ってくれるので、飲み忘れ対策になっています。
zzz(うたた寝)
コラ!お薬ちゃんと飲みなさい!
あわせて読みたい
最後まで読んでくれてありがとう
ブログを読んだら、ランキングクリックしてね!


Twitter・Instagram・noteなどはメニューバー、もしくはhandshakeから見てね!
よろしくお願いします!